ハンドメイド作品って、売れるの⁉
この前見ようと思ったわけでなく偶然ついていたヒルナンデス。
つい見てしまいました。食い入るように・・・
そしてこれだって思ったんですよね。
何をかって・・・それは、ハンドメイドサイトで主婦が稼いでいるというものでした。
そして試しに番組内で作って売っている。というものでした。
私も、以前そういうサイトに作品を出していたこともあります。
そしてまあ、稼いでいたとはとても言えないような状態でした(;^_^A
思えばその頃画像加工とかできて、もっと作品をきれいに見せることができたら。もっと説明文とかうまく書けたら結果はもう少しは変わっていたかもなんていう思いもあったのです。
そして、やってみようかなと・・・
今まで買って使ってない材料が、やれば少しでもお金になるかも。
そんな思いがむくむくと育ってしまいました。
今まででも失敗してしまっているので、これから先目標額に達しないなら次の材料の購入はしないということをとりあえず決めました。
でも金具類などはないとできないのでとりあえず初期費用として3054円せめてこれを超えたい。
ついつい材料見ていると楽しくなってしまって買いすぎて赤字がかさんでいったので(;´・ω・)
また、今回紹介されていたのがチェーンを使うもので意外とシンプル。これくらいならほんとに早くできるなと思ったのも、もしかしたらやれそうかもと思った要因の一つでした。
今まで、なんというかもっと難しく考えていたのかなと思ったのです。ある程度凝っていなくてはいけないのでは・・・個性的でないとダメかもと。どこかでそう思っていました。
そしてどんな感じにしようかというところですでに疲れてしまって・・・
考えてみれば自分で身に着けるにしてもへんに凝ったのより、シンプルなものの方が使いやすくていいと思うこともよくあることです。
なんにでもさりげなく合わせられる。そんな感じのものの方が良いのかもと思ったのも一つのきっかけでした。
そして、minneに登録だけは済ませました。
まだこれからいろいろどうしたらいいか考えようかなと思ってます。
そしてとりあえず以前作ったものを出して、注文した材料が来たらまた作ってみようかなと思っています。
そこで、以前作ったものの写真を撮ってみました。
でも前ハンドメイド作品を出していた時もそうだったのですがうまく撮れません。
なので加工をしてみました(;^_^A
上手くいけば一石二鳥になれるかも・・・‼
とりあえず一つ画像を加工してみました。
ネットショップの商品ページの画像を作ったりといったお仕事はしているのですが、素材自体はあまり素人が自撮りしたというものはほとんどなくて、ある程度きれいなものを使っているのでこういったもののきれいに見せる加工には慣れてません(-_-;)
上が自分で撮ったもので下が加工したものです。
周りが暗すぎて全体的に加工してもダメかも。
いろいろ試行錯誤した結果です。
少し補正したけど周りが暗すぎるので結局ブレスレッドだけ切り取ってフリー素材の背景を置き影を付けました。(影が不自然でないか少し不安なのですが)
こういうことをしていると、もしかして画像補正のスキルも上がるかも‼
実はいま一つ中でも苦手な分野なのです。
もしかしたらこれはうまくいけば一石二鳥になるかも・・・(笑)