ネットで何か収入をと思ったときに、大手のクラウドソーシングに登録してそこから画像加工を始めました。なんとなく以前から少しやってみたかった。そんな気持ちがありました。
そしていざ始めてもなかなか収入に結びつかなかったというか・・・
今でもそれほど収入があるというほどの収入じゃないかも・・・(;^_^A
バナーとか作ってコンペには出したのですがなかなか当選には至らず。
たまに選に漏れた人の中から数名に参加報酬があるものの時は参加報酬をいただいたことはありますが。それほど大した金額にもならず・・・
悩んでプロジェクト方式のものをしてみるといった感じでした。
もともとが実績もない状態でやりだしたので簡単なものからと、画像のサイズ変更とかほんとに簡単なものだったのですが。
簡単でだれにでもできるようなものというだけあって安くて大量。というものばかりでした。
簡単なものでも量が多ければ結構に労力はかかって・・・
終わってしばらくいやになって。しばらくコンペに出してやっぱり少しでも確実にお金になればとプロジェクトをやってみるという繰り返しでした。
時々嫌になって何もしない時期もあったりして。
今はネットショップの商品ページの画像加工を専属状態でやってますが、それほど条件的にはいいとは言えないというか( ^ω^)・・・
話は変わって、数少ないコンペ当選した時の話です。
そのころネットで授業を見ていて先生が注意してやるといいと要点を言っていたので、それにあてはめながらバナーを作って提案したところ当選しました。
とてもうれしかったのですが、うれしいと同時にやっぱり先生というかその道の専門家。そういった人の言っていたことを踏まえて自分もやってみるということは大切なことなんだなと思った瞬間です。
今でもその先生のおかげで当選できたんだと思っています。
上達の近道は、ちゃんと近くである程度道を教えてくれる人、(もしくは本とかでもある程度その代用にはなるのだろうと思うのですが、)そばにいてくれるといいなと思います。
まあ、もちろんやるのは自分なので自分がやらないとどうしようもないのですが。
ワードプレスの授業みようと思いつけるだけつけて、二日も続けていつの間にか寝てしまいました。