在宅でできる仕事をしたかった一番大きな理由は何かというと、いまさら外で働くのも考えるといろいろめんどうだと思ってしまうということです。
小さいころから内気な性格であまり人にかかわっていくのが得意ではなくて。
なんだかまた外に出るというのもひどく億劫になってしまうのです。
結婚してわりとすぐに長男ができて、結婚する前から通っていた会社を辞めました。
結婚して実家からは近かった会社は毎日通うにはちょっと遠く、子供ができたとたんから体調は絶不調で会社を辞め、それからずっとこれといった職についていなくて。
まだ子供が小さいし・・・そんな感じでまた次の子ができ・・・
そんな感じで外には出なかったけど、それはそれで悪くはなかったけれど経済的に、不安を抱えながらなんとなく過ごしてしまって。
でもやっぱり外に出たくはなくて、何年も家にいて、今から誰も知らない人の中で仕事覚えて、家事もやってとあまりちゃんとやっていく自信がなかったという感じです。
以前少しオークションやフリマもやっていたこともあったせいか、(趣味でやっていたハンドメイド作品の材料費ぐらいになればという感じでやってた程度でしたが)漠然とネットで稼げないかなという気持ちがけっこう強くて。
でも手段が・・・って感じでした。
いろいろあってクラウドソーシングのサイトを見ていて画像加工やってみたいなって思って。
(オークションやフリマやっていた時から少しやってみたいものの中の一つだったのもあって。)
でも経済的にはやはりさほど解決できてなくて。
コンペなどは通らないとお金にならず。プロジェクトもそれなりのものをと思うと経験を聞かれたり。
募集見てもまずその時点で諦めるという感じです。
見ているともともとデザイン関係のお仕事されている(た)ような方が大勢いらっしゃって。
もともと無理だったのかなと思うこともしばしば。
結局簡単なそれほど稼げない仕事になる感じで。
でも、それでも仕事していてもこういう画像にしたいと思ったことがちゃんとうまくできたり、楽しいと思う瞬間はやっぱりあって、やっぱり続けたい気持ちと、同じ画像加工するのでももっといろんな事やってみたいと思ったり。
わりと夢中になって充実した時間も過ごせるときはあって。ある意味自分にとって支えにもなってはいるのかなと思う時があります。