「奥森(堀部圭亮)を殺したのは自分だ」と爽(川口春奈)に告白した黎(福士蒼汰)。爽は驚きのあまり、黎を拒絶してしまう。
01
爽の態度にショックを受けながらも、黎は罪を償おうと警察に向かう。しかしその矢先、一ノ瀬(矢柴俊博)から、奥森を殺したトロフィーを爽に送った人物が判明したと告げられる。段ボールが送られた配送センターの防犯カメラに映っていたのは、黎がよく知る女性で————。これまで黎を脅かしてきた不気味な出来事は、すべてこの女の仕業だったのか…信じられない黎は、真相を確かめるまでは自首を思い留まることに。
そんなある朝、黎は自宅のリビングで、ビリビリに引き裂かれて散乱した奥森の日記のコピーと、見覚えのないDVDを見つける。そのDVDには、真夜中のリビングで日記のコピーを破いてまき散らす、思いもよらない人物の姿が…!!
02
一方、黎を拒絶してしまったことを後悔する爽は、虎太郎(白洲迅)から、「黎と連絡が取れなくなった」と聞かされ、思わず黎の家へ走る。しかし、そこで待っていたのは…。
黎は警察へ向かい、晶子(鈴木保奈美)と接見することに。そこで晶子の口から語られたのは、衝撃の事実だった…!黒幕は果たして誰だったのか…!?ついに、すべての謎が解き明かされる!!そして、黎と爽の愛の行方は————?
出典:日テレHP
今唯一ちゃんと全部見ているドラマです。
終わると思うとちょっと寂しいのですが・・・
結末は一体どうなるのか。
黎のお母さん(鈴木保奈美)が怪しいなと思っていたのですが、なんだかほんとに怪しすぎてかえって黒幕ではないような気がしてきていました。
こういうのって一番怪しくない人物が犯人だったりするんだよな・・・と思うと意外と香坂弁護士(山本美來)かなと思うようになっていたのですが、ー腕につけている男物の時計も何か意味ありげだしー爽を事務所に置いているのも様子がわかりやすいからという気もします。
前回から急に怪しさを増し、やっぱりこの人かなとも思ったのですが・・・
それも何か引っかかるものがあります。
家の中のものがなくなっていたり、もっと身近の人の方が何とでもできそうな感じがしました。
そして予告では、黎が二重人格で黒幕といった感じを醸し出していてそういう結末かという気もしますが、それではあんまりといった感じです(-_-;)
あの予告では・・・
そう思わせておいての、もう一転あるように思えてならないというか・・・
そして、黎のお母さんの口から語られた衝撃の事実・・・ここにその一転があるように思えてならないのですが。
これで、ただ単にお母さんの口から語られたのは黎の二重人格についてだったら、脱力感感じそうです。
二重人格としても黎が犯人からのメールに返信してすぐに返事が来ている時点で共犯者でもいない限り無理っぽいです。
誰が返信したのって感じですが・・・
とにかく、結末がとても気になってます。
見逃したときは
日テレオンデマンド一週間の無料配信しています。
オンデマンドでも見逃してしまったときは、U-NEXTの無料トライアルに登録して見れば無料で見れます。