MENU
  • サイトマップ
  • プライバシー・ポリシー
  • 日記
  • 画像加工・スキルアップ
  • 旅行・歴史
  • ハンドメイド
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシー・ポリシー
  • 日記
  • 画像加工・スキルアップ
  • 旅行・歴史
  • ハンドメイド
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシー・ポリシー
  • 日記
  • 画像加工・スキルアップ
  • 旅行・歴史
  • ハンドメイド
  • プロフィール
  • お問い合わせ

2017年7月– date –

  • 旅行・歴史

    法隆寺の雲形組物の源流は飛騨なのかも・・・

    飛騨高山の旅行観光ガイド ←飛騨高山をメインに奥飛騨温泉郷、白川郷、上高地、乗鞍などの観光情報やフリー写真を掲載しています また、巡って飛騨に行き当たった・・・ 雲形組物のことを調べていたら、雲形組物が飛騨に存在しているというものを見つけま...
    2017年7月5日
  • 旅行・歴史

    玉虫厨子の雲形組物は死者の国を暗示している⁉

    雲形組物の雲は死の国をあらわす雲 玉虫厨子のことを調べていて気になったのが雲形組物。 そういえば以前図書館で法隆寺の本を眺めていて、そんなことが書いた記事があったなと思ってその関連性が気になりました。 金堂の雲形組物はもともと玉虫厨子の雲形...
    2017年7月5日
  • 旅行・歴史

    法隆寺の玉虫厨子に描かれた捨身飼虎図

    平成の玉虫厨子を見てからけっこう玉虫厨子のことが気になっているのですが、元は特別玉虫厨子が好きというほどではなくて、法隆寺自体が好きなのでその一部としての玉虫厨子が好きなのだろうなと思います。そして、思ってもいなかったところで気になる存...
    2017年7月1日
12
アーカイブ
アクセス解析研究所

  1. ホーム
  2. 2017年
  3. 7月

© .